BLOG

ブログ
診療時間
内  科 - -
皮膚科・
形成外科
- - - - -
診療時間
9:00-13:00、14:00-18:00 / 祝日休み
(
受付時間
8:50-12:50、13:50-17:50
)
  • 2025.07.29

    FYTTEに澤口悠副院長の取材記事(医師に聞いた! 毛穴が変わる美肌の基本。角質・毛穴には「泡洗顔」が効果的!)が掲載されました。

     

    “もっと、ずっと、ヘルシーな私”をモットーに、いつまでも、体も心も健康的で美しくありたいと願う女性たちを応援するWEBメディア「FYTTE」に当院の澤口悠副院長が受けた取材記事が掲載されました。

     

    タイトルは「医師に聞いた! 毛穴が変わる美肌の基本。角質・毛穴には「泡洗顔」が効果的!」です。

     

    ――――――――――――――――――――――――

    <要約>

    • 夏は気温と湿度の上昇で汗と皮脂が冬の2〜3倍に増え、紫外線による角質肥厚も重なって角栓ができやすく毛穴が目立ちやすい。ストレスや偏った食事も皮脂分泌を促進する。

    • 毛穴対策は「スキンケア+生活習慣」の両輪が基本。睡眠不足や栄養バランスの乱れはターンオーバーを崩し、たるみ毛穴を悪化させる。

    • もっとも重要なのは洗顔。朝晩1日2回、32℃前後のぬるま湯で弱酸性の洗顔料をたっぷり泡立て、指が肌に触れないよう優しく洗う「泡洗顔」が理想。

    • 泡残りは毛穴詰まりやニキビの原因になるため、生え際やフェイスラインまで丁寧にすすぐことが必須。

    • 水だけの洗顔は皮脂が極端に少ない敏感肌の一部ケースに限られ、多くの人は毎日きちんと泡洗顔をしたほうが常在菌バランスと汚れ除去に適している。

    • 継続的な泡洗顔と生活習慣の見直しで、夏でも毛穴の開きや詰まりを抑え、滑らかな肌状態を保ちやすくなる。

    ――――――――――――――――――――――――

     

    是非一度ご覧ください!

    (記事は以下のリンクよりご覧いただけます。)